千葉北ポケバイコースの千葉北Kids選手権2021年第一戦を見学してきました。
暖かいを通り越して暑い日で、革ツナギの子供達は大変だと思います。

2021年の全日本ロードレース選手権は全7戦、4月3日ツインリンクもてぎから始まります。サーキットと開催されるクラスの一覧表を作成しました。
superbike.jp のニュースページはこちら / PDFはこちら
MFJが2021年のゼッケンについて、「成績順にする」と公表しました。
twitterやブログで様々な個人の意見を見ることができますが、いわゆるマスメディアとして記事を載せているのはWebオートバイさんだけでした。
→ <議論百出> MFJ「希望ナンバー制」廃止を発表
思い入れがある自治体に住民税を振り替える「ふるさと納税」という制度がありますが、遅ればせながらちょいと納税してみようかと思ってます。
そして、モータースポーツ関連の返礼品で納税すれば、自治体が「サーキットがあって良かった」と考えてくれるのではないかと思いつきました。そういうこともあって、モータースポーツ関連返礼品を調べて見ました。
素人ミニバイク・レースが盛んだった頃、会社の同僚と6時間耐久などに参戦していました。
そのときはHONDA NSR50に乗っていたのですが、走り方で気をつけていたことを思い出したので、忘れないうちに書いておきます。
今年初のレース観戦です。
コロナ禍の中、全日本ロードレース筑波戦、MotoGPもてぎ戦が中止になりました。毎年、必ず行くレースはあと、今日と明日で開催されるツインリンクもてぎの全日本ロードレースだけになってしまいました。