アクションカメラをYZF-R25に取り付けて、テスト撮影します。首都高の箱崎PAから出発して、C1を走ってきました。
まずは、箱崎PAを出発してC1内回り。
年末年始は運転に不慣れな方、久しぶりに運転する方が多いように思います。
そのような中で、交通戦争に巻き込まれないように、普段から気をつけていることなどを書いてみます。
ETC車載器を付けて良かったことの一番は「料金支払いが楽」なことですが、二番は「ポイントを通行料に充当できる」ことです。
チェックしてみると5,000ポイント貯まっていたので、5,000円分の通行料金に交換しました。
いわゆるドライブレコーダーとして、YZF-R25にミツバサンコーワのEDR-21を取り付けています。
前後カメラでツーリング動画も撮れるのですが、30秒ごとにファイルが分割されて編集が面倒であることに気がつきました。GoProなどのアクションカムを見てみると、結構なお値段がします。