全日本ロードレース2019スケジュール

2019年シーズンの全日本ロードレース選手権カレンダーが公開されました。

来年のレースは、次のようになるようです。

日程 会場 JSB1000 J-GP2 ST600 J-GP3 JP250
4月6〜7日 ツインリンクもてぎ 2 1 1 1 1 6
4月20〜21日 鈴鹿サーキット(2&4) 2 0 0 0 0 2
5月25〜26日 スポーツランドSUGO 2 1 1 1 1 6
6月22〜23日 筑波サーキット 0 2 2 2 2 8
8月17〜18日 ツインリンクもてぎ(2&4) 1 0 0 0 0 1
8月31日〜9月1日 岡山国際サーキット 1 1 1 1 1 5
10月5〜6日 オートポリス 2 1 1 1 1 6
11月2〜3日 鈴鹿サーキット 2 1 1 1 1 6
12 7 7 7 7 40

 

カレンダーを見ると分かりますが、JSB1000だけレース数が多くなってます。一番お客さんを呼べるコンテンツということで、増やしたのだと思います。

そして、開催のパターンとして、次の3種類に分かれます。

・全5クラス開催 (JSB1000 x 1, 2レースのパターンあり)
・JSB1000除いた4クラス開催 (筑波)
・JSB1000のみ開催 (2&4 鈴鹿、もてぎ)

第一戦のもてぎは全クラス開催なので、これは絶対に観に行きたいですね。そして、6月開催の筑波は4クラス全てが2レースあるので、これも観にいこうと思います。

レース数を見ると、6月の筑波が決勝8レースと他会場よりも多くなっています。筑波は設備の安全性の問題で、JSB1000は開催されなくなってしまいました。ただ、他の4クラスが各2レースあるんですよね。土日のどちらともフルに決勝レースが観戦できるので、ちょっと優遇されているんじゃないかと思います。

設備の問題って確か、グラベルとか芝生とかが狭くて、転倒時の安全マージンが少ないってことだったように記憶してます。バイクの性能向上で走行速度が上がって、それに対応できなくなったみたいです。改修には大きなお金が必要になります。

ただ、それは逆の見方をすれば、観戦席とコースが近いってことなんです。ツインリンクもてぎのような大きなサーキットとは比較にならないくらいに、コース脇で観戦できます。MotoGPの観戦席でコース脇を有料販売してますが、筑波は全ての観戦席がコース脇ですしね。ですが、観客のホスピタリティという観点では、もてぎはいいですね。設備的には筑波は昔のサーキットです。

 

まあ、全てを求めてもしょうがないです。とりあえず、現地で飲食してグッズを買って、今年もレースを楽しみたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください