月別アーカイブ: 2017年5月

ワークマンで夏用シャツ調達

夏用の肌着として、ワークマンのメッシュ・シャツを調達してきました。

暑い夏の格好は、肌着 + メッシュ・ジャケットが定番です。丸首の薄い長袖肌着は持っています。でも、丸首だと、ジャケットの襟がもろに首に当たります。ずっとタートルネックを探していたのですが、夏用の薄い肌着で長袖、かつタートルネックってなかなか無いです。

と思ってたら、ワークマンで近いメッシュ肌着を見つけました。ワークマンって汗かく仕事の方々がメインターゲットだと思うので、夏用があるはずと思って行ったら、ありました。タートルネックじゃないけど、丸首よりは襟の当たりが少なくなるはずです。

続きを読む

古いバイクの取説

自分のRZの取説は、品切れらしくて買えませんでした。古いバイクの取扱説明書が在庫切れになるのは仕方ないと思います。

ただ、それならWebでPDF版を販売してくれないかな〜、と思っていたら見つけました。しかも販売ではなく、無料で配ってます。

ヤマハのダウンロードページ

続きを読む

2ストオイルの消費量は900km/L

去年1月の記事で、2ストオイルは「走行1500km毎に1リットル」と書きましたが、どうも嘘を書いていたみたいです。

ガソリンの消費量は平均18km/Lなので、走行1,500kmだと80Lあまり。ん!? ガソリン80Lで2ストオイルが1Lだと80:1程度だから、ちょっと薄すぎじゃないのか? カストロールの缶には「30:1 〜 40:1」と書かれているし。でも、焼きついたことはないし、メーカーの指定は余裕をもった量になっていると思うから、それより薄くても大丈夫なんでしょうか。

でも少し不安になって、ここ2年ほどの記録から調べると、「走行距離7,206km、2ストオイル8リットル、ガソリン400リットル」でした。これだと、50:1 程度になるので、やや薄いかなというレベルです。80:1の計算したときは多分、カストロールの記録が漏れていたのだと思います。

続きを読む

発進時に使うギア

RZ250Rに乗っているとき、自分の発進時の変速パターンは次の4つでした。

といっても、ほとんどは、パターン-2、または4です。街を走る時には、急加速は要らないですしね。

■パターン-1 ( 1→2→3→4→5→6 )

スタートから勢い良く加速して、走り出してからもグイグイと加速したいとき。高速の合流、料金所からの脱出、PAから本線合流するときに使います。

■パターン-2 ( 1→2→4→6 )

ゆっくりと発進して、ゆる〜く加速していくとき。または、速度を維持したまま回転数を落とすとき。(ガソリンの節約)

■パターン-3 ( 1→3→5→6 )

勢い良く発進して、ゆる〜く加速していくとき。または、パターン2と同じように、速度を維持したまま回転数を落とすとき。(ガソリンの節約)

■パターン-4 ( 2→4→6 )

ゆっくりと発進して、あまり加速しないとき。先の信号が赤になるのが見えて、どうせ止まるんだしガソリンを使いたくないときなど。最近は、先々の信号を見るようにしてます。加速が一番ガソリンを消費するようです。どうせ赤信号で止まるんだから、加速してもガソリンの無駄なんですよね。

続きを読む

YZF-R6をレンタルして箱根へ

Rental819.com で YZF-R6 をレンタルして、箱根に行ってきました。

これまで、600ccはGSX-R600、CBR600RRを借りたことがあります。今回のYZF-R6も含めて、600ccのSSって、以前の2スト250ccと同じ位置付けになっていると感じてます。乗り換えするなら、このクラスかなと考えています。

といっても今回はスポーツ走行の面ではなく、いわゆる「下駄履き」バイクとして使えるのか、そこを見ようと思っています。連休で高速道路も渋滞していると思うので、街乗りも含めてよくある状況の中を走ってきます。( ※レンタル契約ではスポーツ走行が禁止されてますし )

続きを読む

RZチェーン調整しました

RZ250Rのチェーン調整をしました。

ここ2ヶ月ほど、ギアチェンジなどでガクンッとショックが来ることが多くなってきました。チェーンが伸びて、緩みがでてきているようです。

チェーンの調整はいつもそうなんですが、左右が同じ調整量にはなりません。今回の調整量は、左側ナット1/4回転、右側ナット1/4+1/8回転です。

続きを読む