YZF-R7購入時のカスタマイズ

YAMAHA純正のオプション含め、YZF-R7の購入時に注文したカスタマイズの内容をメモしていきます。

1.ETC車載器

何はともあれ、ETCは必須のアイテムです。高速道路は必ず利用しますし、料金所通過時の便利さも分かっています。そして、ポイントが貯まって、通行料に充当できるお得な部分もあります。また、クレジットカードのポイントも付きますから、ポイントの二重取りができてお得なんです。

ただ、YZF-R7の場合は問題があるんですよ。ETC車載器はタンデムシート下に収納するのですが、ETCカードの出し入れにはタンデムシートだけではなく、ドライバーシートとタンデムシートの間にあるパネルも外す必要があります。慣れれば1分もかからない作業でしょうが、金属ではないので割れる可能性があります。ETCカードは入れっぱなしになりそうです。

2.イモビライザー

盗難防止のためには警告音が鳴った方がいいですよね。イタズラ防止にもなりますし。

3.スイングアームスプール

YZF-R7にはセンタースタンドが無いので、リアタイヤを回すことができません。洗車するときにチェーンも洗いたいですし、ホイールも掃除したいと思います。そのためにレーシングスタンドが使えるようにします。レーシングスタンドはまだ買っていませんが、V字受けを付けるつもりです。J-TRIPがいいなぁと思っていますが、まだどこの製品にするか決めてません。

4.ラジエターカバー

YZF-R25を見て気が付いたのですが、ラジエターは薄いフィンが高い密度で並んでいます。そして、小石などが当たったりしたのか、一部が潰れています。見栄えが良く無いし、フィンが潰れると冷却効率が悪くなるような気がします。それを防止するために、YZF-R7にはラジエターカバーを付けることにしました。

5.ガラスコーティング

YZF-R25にもCR-1を掛けました。洗車するときには水や洗剤をジャバジャバとかけるだけで、スポンジなどでこすったりしたことはありません。でも、3年経過してもまあまあ綺麗な状態です。CR-1を掛けていない車両とじっくりと比較したことはありませんが、効果がありそうなので、YZF-R7にも掛けてもらうことにしました。

■購入時には以上の5点をお願いしました。また、YZF-R25もそうでしたが、しばらく乗ってみて修正したい所が出てきたら、パーツを買うことになると思います。たぶん、一番最初はドライブレコーダーでしょうね。あと、ステップ位置が気に入らなかったら、バックステップを買うことになると思います。可倒式レバーも付けたいけれど、それが必要な走りをすることは無いかな。あと、サイレンサーは変えない予定です。いや、買えないという方が正しいかな。MT-07用を見ても、ここのところ出てきたYZF-R7用を見ても10万円を軽く超える金額なので、ちょっと無理ですね。まあ、youtubeにあがっている動画を見るかぎりでは、音は良さそうなので安心はしています。

さて、納車まであと1ヶ月弱ですが、納車されたらそのままどこかに走りに行くつもりです。走行距離100〜200kmくらいで、どこに行くのか考えます。そのルートを考えるのも楽しみですね。

YZF-R7購入時のカスタマイズ」への3件のフィードバック

  1. 櫻 伊右衛門

    あぁ,待ち遠しいですよね。小生もAnniversaryモデルです。オプションはETCのみで,いろいろと欲しくなれば都度都度追加していくつもりです。レバー類はスペアとして可倒式を後で買うかな。
    海外では販売しているレバーガード,すっごく気になってるんですが,日本では販売しないんやろうか?

    返信
    1. takayuki 投稿作成者

      櫻 様

      コメントありがとうございます。
      YZF-R7を買われるんですね!
      ホントに納車が待ち遠しいですよねぇ。

      レバーガードなんて出てるんですか?
      まだまだ、これから色々なパーツが出てきそうなので、あれこれ悩むのも楽しいですね。

      返信

櫻 伊右衛門 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください