YZF-R7を地球ロックするには

YAMAHA YZF-R7の盗難防止のため、地球ロックすることを考えています。

ワイヤーなどをどこに通すか考えたのですが、スイングアームの穴が良さそうです!スイングアームを外すのは大変そうだし。

でも残念ながら、我が家の駐輪場の制約で、地球ロック用のバーには左側からしかアクセスできません。

ということで、YZF-R7の左側を見ると、あれ、スイングアームに穴が無い!

これは、どうしたものか。タイヤにワイヤーを通すのが一番簡単なのですが、アクスルシャフトを外されたら、タイヤは外れてしまいます。すると、車両本体は盗難されて、タイヤだけが残っているという悲しい状態になることが想像できました。

で、ふと思ったのが、フレームに通すことです。斜め前からの写真だと、シート下からサイドスタンドまでの間にフレームがありました。そして、サスペンションとの間に隙間があります。ここに通せばフレームを分解するにしても時間がかかって、面倒になって、盗難防止になるかもしれません。

実は、いま乗っているYZF-R25もフレームにワイヤーを通す場所が無くて、リアショックに通しています。これも、外すのが面倒そうな場所が見つからなかったための窮余の策です。

そして、地球ロックの候補は、使い勝手を考えると次の製品が良さそうな気がします。いずれの製品も「絶対に盗ませない」ことを考えると力不足ですが、「盗むのに時間が掛かりそう」と思わせて盗難する気を削ぐのが目的です。

■バイスガード エア (ミツバサンコーワ)

バイスガード エア コンビ 1500 (税込5,500円)が、ベルト(1,500mm)と南京錠のセット製品です。一番長くいものが1,500mmなので、地球ロックするにも使えそうですね。警察の防刃ベストの素材にステンレスワイヤーを編み込んであります。いわゆるチェーンやワイヤーなどのロックとは素材も形状も異なるため、窃盗犯に手間と時間をかけさせるために使えそうです。

■クリプト フレックス(岡田商事)

いわゆるワイヤーです。ただ、KRYPTO Flex 7ft(2,500mm)で税込2,530円ですから、買いやすい価格です。もっと太ければ防犯にはなるでしょうが、そうすると重くなって使うのが嫌になりそうです。固定するためのロックは付属していないため、別に購入する必要があります。

■MASTER Lock WORD3 (Master Lock)

クリプトフレックスをロックするには、この「WORD3」です。ロック開錠に5文字の単語を設定できます(税込1,628円)。開錠コードを入力するリングが、最初に5個セットされていますが、他にも2つ(3つだったかな?)のリングが付属しています。全部で7つあるリングのうち、5つを使って単語を作ることができます。ただ、1つのリングにA〜Zの全てのアルファベットが乗っているわけではないため、英単語によっては作れないこともあります。「YZFR7」という単語も作れるのかな? いや、それってバレバレで意味ないですね。

以上の3製品の合計は約1万円です。全部を買うと安くはないですが、「100万円の車輌を守る」ことを考えると、その1%のお金で保険をかけるような気持ちでしょうか。YZF-R7の納車は1ヶ月先ですが、ロックだけ先に買ってしまおうかな………。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください